皆さま、こんにちは
今年最初の「食べられる公民館」レポート、お届けしますね(*^^*)
昨年、9月8日に皆さまと一緒にたねまきして観察してきた大根です。
気になりますよね。収獲をしてみました。
まず、一番緑色の濃い1本を抜いてみます。
折れました(>_<)
そしてもう一本。
細いけれど、まずまずの長さ!?と言えなくもない?(^▽^)
ということで、細大根ではありますが、どうぞ収穫してお持ちくださいませ。
どなたでも、お持ち帰りいただけます!
大根と同じ日から栽培スタートした「エンドウ」です。
(西側駐車場脇)(正面玄関)
秋が暖かかったおかげで、早々に開花して実も収獲、、、これでもう終わってしまうの?と思いきや・・・
株のふもとに小苗が発生しています。
寒風に負けず頑張っているこの小苗を春まで育てますね。大きく育ちますように!
こちらは、11/14に種まきした「わさび菜」
結果は、発芽なしです。
「たねは自然そのもの」ということを実感しました ”(-_-)”
最後に「大葉」です。
9/8に種まきし、順調に生育しご来館者に収穫していただきました。だけどなかなか花が咲かない。咲かないとたねが取れない。
どうしたらいいか?その後「開花しないのは日照時間の問題」ということを教えていただき、10/8から2通りの実験をしていました。
花を咲かせたその後の結果発表です。
【箱かぶせ式】
成功!たねできました
【移植】
大成功!!!立派なたねが付きました。
こちらのたねを収穫し、シェアシーズボックスにて、皆さまにシェアしたいと思います。
このエリアには、たくさん「こぼれだね」も落ちたのではないかと思われますので、この囲いはそのまま残しますね。
発芽を楽しみにしていてくださいね。
レポートは以上です。
昨年からずっとずっと一緒に見守って下さった皆さま、ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました。
今年も、地道に「食べられる公民館」「シェアシーズボックス」を進めいていきたいと思いますので、よろしくお願いします。
一緒に汗を流し、収穫物を味わえたら嬉しいです!
青海公民館