みなさまこんにちは。
いままで当館で何度か開催したイベント「はじめてのミニ四駆教室」がリニューアルします。
2/22(土)のイベントから「午前の部」と「午後の部」で内容を変えての開催となります。
●午前の部「はじめてのミニ四駆教室」(10時~12時)
「午前の部」はいままで変わらず(ミニ四駆製作体験)で、ミニ四駆キットを組み立てていただき、設置した特設コースにて模擬レースを行う内容です。
●午後の部「はじめてのミニ四駆改造教室」(13時30分~15時30分)
「午後の部」は「はじめてのミニ四駆改造教室」と題しまして、ミニ四駆を改造するにあたって基本的な考え方の説明、その後はコチラで用意した改造パーツを組み込んでいただき、改造前との走りの違いなどを楽しんでもらう内容となっています。
●午後の部「はじめてのミニ四駆改造教室」参加する際に必要なもの
参加にあたっては「改造していないミニ四駆」が必要になります。
また用意する改造パーツの都合上、ミニ四駆のシャーシは「MAシャーシ」もしくは「FM-Aシャーシ」に限るとさせていただきます。
●改造はミニ四駆の醍醐味
ミニ四駆は単純にスピードを上げればコースを速く走れるというわけではありません。ただ速いだけでは、コーナーやジャンプなどでコースアウトしてしまいます。いかにコースアウトすることなく速く走ることができようになるかを考えて、ミニ四駆に変更(改造)を加えます。どうしたらコースアウトしなくなるか自分で考えて”改造すること”がミニ四駆の醍醐味と言えるのではないでしょうか。今回のイベントではその基本的な考え方を伝授いたします。
●イベント申し込みは2/2(日)午前9時から
午前の部「はじめてのミニ四駆教室」、午後の部「はじめてのミニ四駆改造教室」の参加申し込みは2/2(日)午前9時からスタートします。受付終了は2/9(日)です。申込期間終了後抽選を行い、当選者のみメールでの連絡と青海公民館HPにて発表します。
●午前の部と午後の部は入替制
今回は入替制とさせていただくので、午前、午後で続けての参加はできません。ご了承ください。
みなさまのご参加お待ちしております。
青海公民館