SEIKAI Public Hall
日記

つぶやき

ツバキが咲き始めました

こんにちは 今日はとても日差しの気持ち良いお天気ですね 暖かな日差しに誘われて、館の回りの点検を兼ね春を探してきました。 あおいのひなたぼっこを見つつ、青海市民センター西側駐車場に向かう道を歩いていると花が咲いていました …

北風か春一番か

みなさんこんにちは~ 今日は風が強い一日でしたね とてもつらかった… 寒かった… この前、春一番が吹き荒れたというのに 一転北風のような風の冷たさでした 2月も気づけばもう終わりということで、17時になった今でも太陽が顔 …

おこしもん?

愛知県ではひな祭りに飾られるお菓子の一つとされていますが、 名称が地域や、家庭によって様々です。 「おしもん」「おこしもん」「おしもの」 「おこしもの」「おこしもち」「おしもち」など、 まだあるかもしれません。 ただ、味 …

あおいくんにかわいいお客さんがいっぱい

  本日、 三和南保育園の園児の子ども達が あおいくんに、にんじんやだいこんの葉っぱを いっぱい持ってきてくれました。 こども達が手ににんじんをあおいくんに 食べて~と、さし出すと嬉しそうにむしゃぶり ついてい …

春の気配が

こんにちは 今日もとても風が冷たいですね。 それでも、ヤギセンター長のあおいくんは一心不乱にエサを食べています。 ところで、みなさんは青海市民センターに梅の木があることをご存知でしたか? 寒さの中、きれいに花が咲き始めま …

今日は何の日

みなさんこんばんは。   早速ですが今日は何の日でしょう?               バレンタイン!!     &nb …

バレンタインデーのチョコ作り

  2月13日(土)・14日(日)に料理室を開放して、 ♥バレンタインデーのチョコレートを作ろう♥ という企画が はじまりました。 色とりどりのデコレーションをチョコレートにトッピングしたり、 チョコレートを溶かし、型に …

常滑高校 セラミックアーツ科 卒業制作展 開催!!

今年の春、卒業を迎える常滑高校セラミックアーツ科の皆さんが 卒業制作として完成させた作品を展示する、卒業制作展が 青海市民センターふれあいホールで開催されます。 2/5(金)~2/7(日)(7日は15:00終了) 高校生 …

この花 何の花かわかるかなぁ?

この花は綿の花です。 先日 お客様に頂きました。 白い花にたとえて「綿花」…めんかと言うそうです。 アオイ科ワタ属の多年草です。 花言葉は「優秀・私を包んで」 など… 白い花を引っ張ると長いひも状になるんだよ!! 図書館 …

子どもまんが教室開催

大学生が講師となって、まんがを描きたい小学生を対象にした、 「子どもまんが教室」が開催されました。 講師となったのは、【日本福祉大学 漫画研究会 ぴのきお】のみなさんで、 子ども文化教室の一環として、常滑市生涯学習スポー …

« 1 93 94 95 101 »
PAGETOP
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.