SEIKAI Public Hall
日記

日記

作業日和です

皆さま、こんにちは(^_^) 今日も暖かで良いお天気ですね。   作業日和です! ということで、先日、常滑市役所生活環境課様から配布いただいた「お花の苗」をプランターに寄せ植えすることにしました。 ずっと楽しま …

ドングリごろごろ♪

皆さま、こんにちは! 今日もブログのチェック、ありがとうございます! 午前の公民館は、講義室からお子さまのピアノの演奏が聞こえてきていました。 ピアノの発表会とのことで、午後5時までのご予約。今はお昼休みでしょうか?静か …

フリーWi-Fiが新しくなりました

みなさまこんにちは。今日は雲一つない秋晴れ。気持ちいい気候ですね。さて、題名のとおり青海公民館内のフリーWi-Fiが新しくなりました。今までもフリーWi-Fiはあったのですが、少々心細いものでして、今回は常滑市の「みんな …

あおい君にクスノキをどうぞ

皆さま、こんにちは!(*^-^*) 講義室から流れてくるご利用者さまのコーラスを心地よく聴きながら、このブログを書いています。 秋晴れで気持ちの良い土曜日ですね。 グラウンドではサッカーの練習をしているようで、子どもさん …

1月の各部屋利用状況表とツバキの実

皆さま、こんにちは 来年1月の「各部屋利用状況表」を作成いたしました。 1階エントランスと、2階の掲示板に貼らせていただいております。 登録団体様・一般の皆様の1月分のお部屋のご予約は、11月2日(火)より受け付けさせて …

人恋しいやぎ

皆さま、こんにちは 10月も後半になって冷えてきましたね。 じきに年末の足音が聞こえてきそうです・・・(来年『1月の各部屋利用状況表』を作成中です!) 感染対策をしながらこの秋を楽しみましょう♪ 今日のあおい君はどんなか …

常滑市防災ラジオの申込受付が始まりました

皆さま、こんにちは 休館日明けの公民館、図書館さんの床張りの作業が始まっていますね、 どんな感じになるのか楽しみです。 ふれあいホールは、段ボール箱や書棚が仮置きされています。 すごい量ですね。 始まったといえば、本日か …

きょうのあおいくん日記

みなさまこんにちは。本日は休館日明けということであおいくんには新鮮な朝食を食べてもらいます。休館日明けでいきなり柵の外で生きている草を食べられるということでさぞテンションも高かろうと思ったのですがそうでもなく。いつもどお …

講義室の窓

みなさまこんにちは。昨日の記事でもご紹介いたしましたが、長らく閉鎖されていた公民館西側駐車場が使えるようになりました。是非ご利用ください。 そして、青海公民館で使用率No.1のお部屋である講義室の南側の窓がすべて引き戸に …

第九の聴こえる公民館

皆さま、こんにちは!(*^-^*) お部屋のご利用を再開して4日目。 午前は、青松会様(日本画)、操体ストレッチ様(ストレッチ体操)、カンタービレひまわり様(コーラス)の皆さまがご来館されていました。 「お久しぶり~!元 …

« 1 26 27 28 96 »
PAGETOP
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.