SEIKAI Public Hall
日記

日記

地域カフェ よろまいせいかい 開催

皆さまこんにちは。毎月第二木曜日に開催されている「地域カフェよろまいせいかい」が本日も開催されました。その模様を写真で振り返ってみましょう。

[3月]Photo of the month!!

皆さんこんにちは。突然ですが3月を写真で振り返ってみましょ~♪

かわいいお客さまにかこまれて・・・

こんにちは! 今朝、美しい声にふと見上げると桜の木からメジロが一羽飛び立っていくのが見えました。ラッキー! 春ですね。あたたかくて良いお天気! 今日は以前からご連絡いただいていた「常滑市立三和南保育園」の園児様約90名と …

写真で振り返る「常滑少年合唱団スプリングコンサート2019」

皆さまこんにちは。 2月17日(日)に開催されました「常滑少年合唱団スプリングコンサート2019」ですがたくさんのご来場いただきありがとうございました。 全3部で構成されたコンサートは、通常の合唱はもちろん、ハンドベルあ …

テレパシー

皆さまこんにちは、家を離れた我が子を心配する母が感じる「虫の知らせ」、別々な生活を送る双子の兄弟の「以心伝心」など不思議な事例を耳にしたとき、「強い想い」は時にテレパシーのように伝わることがあるのではと思います。それは動 …

常滑少年合唱団 無料体験レッスン DAY2

皆さまこんにちは。先日の2/2(土)は常滑少年合唱団の無料体験レッスンの日でした。その様子を写真で振り返ってみましょう。写真は歌の練習のあとのみんなでゲームをしているところ。練習ばかりではなく少しのお楽しみ時間もあります …

[1月]Photo of the month!!

皆さまこんにちは。平成最後の1月は昨日で終わり本日より平成最後の2月の開始です。今日は平成最後の2月1日ということで平成最後の1月を写真で振り返ってみたいと思います。平成最後に。それでは平成最後の[1月]Photo of …

レタッチの境界線

皆さまこんにちは。本日出勤した際に午前担当スタッフより「写真は撮ったのですがブログを書く時間がありませんでした」と言われましたので午前担当スタッフの撮った写真で私がブログを書きたいと思います。よろしくお願いします。 皆さ …

たんぽぽ広場と綿花

本日はたんぽぽ広場の開催日です。 元気いっぱいの子どもたちを見ると癒されます。 寒いので、気を付けて来てくださいね! たんぽぽ広場も今年度は残すところあと2回になりました。 次回は2月26日(火)10時から開催します。 …

塩の日

みなさまこんにちは。すっかり冬ですね。こんな時間(現在20:08)にひっそりとブログ更新です。 さて、今日1月11日は「鏡開き」ですね。お供え物の鏡モチをお雑煮などにしてたべて一家円満を願う行事です。 ただですね、今日は …

« 1 38 39 40 94 »
PAGETOP
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.