SEIKAI Public Hall
日記

食べられる公民館

かわいいお客さま

こんにちは! 昨日の強風もおさまって、心地よい風が吹いています。 あおい君のところに、かわいいお客さまが来てくれていました。   「あおいくん~、かわいい~!」「めぇ~!」   あおい君、いただいた葉っぱを夢中でほおばっ …

「食べられる公民館レポート」 2025.4.17

皆さま、こんにちは 良いお天気ですね! ひと雨ごとに緑が濃くなって、目にもとても気持ちいいです。 こうしてさわやかな季節になってくると「食べられる公民館」、気になりますよね? お伝えします!たねまきした「大葉」に変化が見 …

今日も「食べられる公民館」エンドウの巻

こんにちは! 今日も花曇りの作業びよりです。 昨年、9月6日に皆さんと一緒に種まきして無事に冬越しした「エンドウ」のメンテナンス作業をしました。 西側駐車場キュービクルのフェンス前に置いたプランターです。寒さに耐えてよく …

食べられる公民館「大葉」の種まきをしました

こんにちは! 花曇り、まもなく雨! 3月16日(日)雨天中止になった「食べられる公民館」、本日スタッフで「大葉」の種まきをしました。 あとは雨を待つのみ・・・・ 豊かに育ちますように! 青海公民館

3/16(日)「食べられる公民館」開催について~

皆さんこんにちは。晴天ですね。 いよいよ春ですね~ と、言いたいところなのですが、 「食べられる公民館」が開催される予定の3/16(日)の天気予報が…、雨。 基本的に天気予報は信じない私ですが、さすがに参加者の皆さんまで …

「食べられる公民館」今年も開催します!!

皆さま、こんにちは 今年も「食べられる公民館」開催します!! 昨年春に植えた大葉は、たくさんの人に喜んでいただき、 秋に植えた大根は、かなり細目の大根でしたが何とか実り、 えんどう豆は頑張って冬越しをしている最中です。 …

食べられる公民館レポート 2025.1.24

皆さま、こんにちは   今日も暖かいですね。 (このまま春になってほしい・・・!)   北出入口脇の畑エリア、次の「食べられる公民館」に向けて準備を進めました。       作業していると来館者さまに「何植えるんですか~ …

「食べられる公民館」 レポート 2025.1.8

皆さま、こんにちは 今年最初の「食べられる公民館」レポート、お届けしますね(*^^*)   昨年、9月8日に皆さまと一緒にたねまきして観察してきた大根です。 気になりますよね。収獲をしてみました。   まず、一番緑色の濃 …

「食べられる公民館」レポート2024.12.11

皆さま、こんにちは   今日も冬晴れ!気持ちが引き締まるような冷たい空気が心地いいです。 日向で作業していると汗ばむほどですね。   「食べられる公民館」レポートしますね。   北出入り口脇のエリア 「大根」 葉っぱが黄 …

1 2 3 4 »
PAGETOP
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.