SEIKAI Public Hall
日記

日記

大雪

こんにちは。 今日は、道路が凍結していたり、通行止めになっていたりと知多半島も大雪に見舞われていますがみなさん大丈夫ですか? 青海市民センターもすっかり白一色です!     雪の中センター長がせっせと …

書道作品続々

「わたしの今年!書展」作品募集 いよいよ明日締切となりました。 応募を始めて約1ヵ月。 お子さんを中心にたくさんの作品が 窓口に届けられました。 まだお手元に作品がある方、ぜひぜひご応募ください。 竹内(希)

知多半島春の音楽祭2015 「アンサンブル・メヌエット」

知多半島春の音楽祭2015 青海市民センターもふれあいホールを コンサート会場として参加いたします。 開催期間2015年1月31日~3月15日の間に いろんな演奏者達がステキな音楽を奏でてくれます。   「アン …

アイシングクッキーを作ろう

生涯学習スポーツ課主催講座 子ども文化教室 「クリスマスアイシングクッキー」   砂糖と卵白、食紅を入れて作る 「アイシング」はクッキー等の 焼き菓子のデコレーションにぴったり!     も …

火の用心

乾燥するこの季節。 インフルエンザも心配ですが、 火のもとも注意が大切です。 先日、当館で行われた防火訓練の様子です。 もし公民館で火の手が上がったら・・・   私達スタッフがどのようにお客様を誘導し、 被害を …

親子でしめなわ

本日、活動された”しめなわグループ”さんです。 お正月の飾りつけを自分で作れるなんて めずらしい体験ですよね。     少しコツがいるようですが しばらくやっていくと・・・ 綺麗に編めれるようになりま …

サザンカ

公民館の裏に咲いているサザンカです。 ピンク色でかわいらしい花ですね! 椿とよく似ていますが、椿は花ごと散り、 サザンカは花びらごとに散るようです。 ピンクのサザンカの花言葉は「永遠の愛」。   同じサザンカで …

ベビーカーと聴くコンサート

本日はベビーカーと聴くコンサート当日でした。 未就学児のお子様参加歓迎ということでちいさなお子様がたくさん集まって下さいました! 普段コンサートなどでは未就学児、ベビーカーお断りなど見かけますが、今回はベビーカーと一緒に …

最後のベビーマッサージ教室

こんにちは。みなさん3連休いかがお過ごしですか? 今日の天気はとてもあったかくてポカポカですね(・ω・)!青海市民センターの野外ステージでピクニックをしている方もみえて楽しそうです♪     そして今 …

キャンドルを作ってみよう

生涯学習スポーツ課主催講座、 ”エコキャンドル”   廃食油と廃ビンを使って好きな色の エコキャンドルを作ります。   おなべを使って温めた廃食油に 油の凝固剤を溶かしていきます。 クレヨンを入れたら …

« 1 82 83 84 92 »
PAGETOP
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.