SEIKAI Public Hall
日記

音楽

(自主事業)本と歌はおともだち 開催!

みなさまこんにちは。本日は「本と歌はおともだち」の開催日でした。6月のテーマは「いのち」ということで、本日の本は「ひめゆりの塔」そして歌は「沖縄」をテーマに「よみたんのうた」「ひめゆり」そして「海の声」「涙そうそう」「島 …

本日(5/18)は自主事業「本と歌はおともだち」の開催でした

皆さまこんにちは。本日は15時~青海公民館自主事業「本と歌はおともだち」の開催でした。本日は諸事情によりゲストに変更があり、すでに4月に一度お迎えしたピアニストの日比亮太さんが急遽2回目のゲストとしてご参加いただきました …

ちっちゃいけれど・・・!?

皆さま、こんにちは 休館日明け、雲が厚くカラッとしないお天気ですが、青海公民館は通常通り元気に開館しております。 今日のShare Seeds Box 種まき観察日記 主役はこちらです(^0^)/   かな~り …

昨日第1水曜日は「本と歌はおともだち」開催!!

みなさまこんにちは。昨日の第1水曜日は恒例の「本と歌はおともだち」の日。祝日ということもあってお子様連れの比率が多かった印象で、相変わらず20人以上の方が参加してくださり大盛況♪今回は3人のゲストをお迎えしていわゆるゴー …

イベント「本と歌はおともだち」開催‼

みなさまこんにちは。昨日4/20(水)は青海公民館自主事業「本と歌はおともだち」が開催されました。このイベントは今回が2回目。毎月第1・3水曜日の15時より開催される30分程度のイベントになります。そしてこのイベントの講 …

グランドピアノ弾きたくないですか?

みなさまこんにちは。突然ですがグランドピアノ弾きたくないですか?4月より青海公民館でも「公民館ピアノ」やってます。青海公民館の開館日なら毎日グランドピアノを弾くことができます。時間は平日が19時~21時、土日祝日は17時 …

明日4/6(水)は「本と歌はおともだち」15時より開催!!

みなさまこんにちは。桜もピーク、気候も暖かく、過ごしやすい季節になってきましたね。一方、花粉症の方にはツライ季節のようですが、年間で数えても数少ない過ごしやすい気候ですので堪能したいと思います。さて、堪能すると言えば明日 …

常滑こども合唱団無料体験レッスン2022

みなさまこんにちは。本日は「常滑こども合唱団無料体験レッスン2022」の2回目のレッスン日でした。春の陽気の中子ども達は元気に音楽に触れて楽しそうなレッスンでした。   常滑こども合唱団は随時一緒に歌う仲間を募 …

常滑こども合唱団「無料体験レッスン」本日2/18より受付開始‼

青海公民館自主事業の常滑こども合唱団は随時団員を募集しています。ただ、いきなり入団はちょっと不安という方や、どんな雰囲気なのか気になる方、レッスン内容等知りたい方などに向けて「無料体験レッスン」を開催いたします!この機会 …

ピアノの調律をしていただきました♪

こんにちは(^^)/ 今日は公民館の視聴覚室と講義室にあるアップライトピアノと 1階にあるグランドピアノを調律していただきましたよ。             & …

« 1 5 6 7 14 »
PAGETOP
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.