日記
いざという時に西駐車場で役立つ4つのこと
みなさまこんにちは。急に暑い日が続いていますがいかがお過ごしでしょうか。ついこの間まで雨続きでジメジメして大変だったのがウソのようですね。今回の話しは梅雨の時期にブログに載せようと思っていた内容ですが気が付いたら既に梅雨 …
(死の壁)アイガー北壁初登頂に成功した日
みなさまこんにちは。ずっと「取りつく暇もない」と思っていたら、正しくは「取りつく島もない」だったことが分かりショックなボクです。世の中が4連休だということに昨日気が付き、だったら今日はなんの祝日なのよー?と調べていたら、 …
ご来館ありがとうございます
みなさま、こんにちは(^_^) カンカン照りの良いお天気、かなり暑いですね。 梅雨明けも近いのでしょうか? 今日の青海公民館はお部屋のご利用も多く、グラウンドでは、少年サッカーの試合もあるようで、賑やかです。しっかりコロ …
とこなめ防災ガイドのススメ
みなさんこんにちは。今日はひさしぶりの晴れ。そのせいか今朝は心なしかスッキリ起きることができた気がしないでもない今日この頃です。ただ今後10日間の常滑市の天気予報を確認すると雨もしくはくもりばかり。さいわい知多半島には大 …
ヤギにカビ
みなさまこんにちは。今日は七夕ですけどよく降りますね雨。七夕は雨かくもりのイメージしかないですけど、実際そのようです。こうジメジメしているとマスクで顔がムズムズしてどうにも不快。困ったものです。次にスッキリ晴れるのはいつ …
[2020年6月]Best Photo Of The Month.
2020年7月1日 Photo of the month日記
みなさんこんにちは。今日から7月。夏ですね。まだ梅雨ですが。もうすでに夏の様な気温で、マスクしていても辛いですががんばりましょう。っということで恒例の写真で振り返る1ヶ月ということで6月をどうぞ。 &nbs …
ヤギの塩「鉱塩」その後
みなさま、こんにちは(^^)/ 今日は、梅雨らしいお天気です。雨⇒霧雨⇒曇り空 じとじとしますが、工夫して少しでも爽やかに過ごしたいものですよね。 私は、作業をする時、小さな保冷剤をバンダナやコットンマフラーなどに包んで …
1991年の今日といえば
みなさまこんにちは。本日6月23日。さかのぼること29年前の今日は日本の自動車メーカーにとっては歴史的な一日となりました。みなさまはモータースポーツにおける世界三大レースをご存知でしょうか。「F1モナコGP・インディ50 …